私がトレアカに参加したい絶対的な理由
2018年11月7日 ポケモンカードゲーム今週末の11/10、
zbさんとCHANGさんが主催される
トレーナーズアカデミー
というイベントが開催されます。
トレアカって何?という方はこちら
https://pocketzine.hatenablog.jp/entry/2018/05/16/033630
上の記事でもうトレアカ参加申請決めましたって方はこちら
https://trainersacademy20181110.peatix.com/
最近の私はというと
これに行きたくて行きたくて
西野カナばりにふるえています。
どうしてそんなに行きたいのか、
その絶対的で圧倒的な理由
それは
メンバーが信じられないくらい豪華
ということです。
主催のCHANGさんはもちろん、
補佐としてzbさん、
ゲーストオーガナイザーとして
黒猫ポケ会主催 各務野有栖さん
一軒目ポケカ主催 じゃらさん
ヤナトイナイトバトル主催 トイさん
ポケモンカード新人戦主催 ずんだもちとーまさん
フライゴナイト争奪戦主催 メガフライゴンさん
殿堂お料理教室主催 ゆめいろさん
ポケモンカード新人戦主催 ロロたんぬさん
が名を連ね、
撮影係は
さんチャンネルの1chさん
が担当されます。
ポケカをはじめてまだ半年も経ってない
初心者of初心者の私でも聞いたことのある
イベント名や個人名がズラリ。
この豪華メンバーが一堂に集う…?
こんなんオーガナイザーのウルトラシャイニーでは…?
この時点で、自分をはじめとする
オーガナイザー(に興味のある)ひとたちは
どれだけこのイベントに行くべきかが
伝わるかと思います。
だってこれらの大きなイベントを
実際に主催し積み上げてきた
オーガナイザーの方々の話を
生で聞ける&話せる機会なんて
一生に一度あるかないかじゃないですか!?
おまけにワークショップで
作り上げたイベントを持って帰れるなんて
最高の企画屋デビューだと思います(羨ましい)
その一方で、イベントは参加するだけで
主催なんてしたことないし
これからもそんな機会が訪れるか?
みたいなプレイヤーとしての自分もいます
(というか、そういう方のほうが多いと思います)
でも、過去レポやツイートを遡ってみる感じ
恐らくトレアカはプレイヤーも参加すべきイベントだと思います。
(それと同時に、トレアカ側もこのような方を
かなり求めている気がします。)
人と人のつながりを作れるというのはもちろん、
そんな人たちからポケカの話を聞けるという時点で
イベントを主催するかは関係なく宝のはずです
さて、参加したいってだけで
こんなに推しているけど
ほんとうに良いイベントなのか…?
それは実際にあなたが行って確かめてください。
そしてあわよくば、どうだったか過去レポなんなり読ませてください(切実)
ここまで読んでとりあえずトレアカ参加してみるか~
という方はこちらへ↓
https://trainersacademy20181110.peatix.com/
zbさんとCHANGさんが主催される
トレーナーズアカデミー
というイベントが開催されます。
トレアカって何?という方はこちら
https://pocketzine.hatenablog.jp/entry/2018/05/16/033630
上の記事でもうトレアカ参加申請決めましたって方はこちら
https://trainersacademy20181110.peatix.com/
最近の私はというと
これに行きたくて行きたくて
西野カナばりにふるえています。
どうしてそんなに行きたいのか、
その絶対的で圧倒的な理由
それは
メンバーが信じられないくらい豪華
ということです。
主催のCHANGさんはもちろん、
補佐としてzbさん、
ゲーストオーガナイザーとして
黒猫ポケ会主催 各務野有栖さん
一軒目ポケカ主催 じゃらさん
ヤナトイナイトバトル主催 トイさん
ポケモンカード新人戦主催 ずんだもちとーまさん
フライゴナイト争奪戦主催 メガフライゴンさん
殿堂お料理教室主催 ゆめいろさん
ポケモンカード新人戦主催 ロロたんぬさん
が名を連ね、
撮影係は
さんチャンネルの1chさん
が担当されます。
ポケカをはじめてまだ半年も経ってない
初心者of初心者の私でも聞いたことのある
イベント名や個人名がズラリ。
この豪華メンバーが一堂に集う…?
こんなんオーガナイザーのウルトラシャイニーでは…?
この時点で、自分をはじめとする
オーガナイザー(に興味のある)ひとたちは
どれだけこのイベントに行くべきかが
伝わるかと思います。
だってこれらの大きなイベントを
実際に主催し積み上げてきた
オーガナイザーの方々の話を
生で聞ける&話せる機会なんて
一生に一度あるかないかじゃないですか!?
おまけにワークショップで
作り上げたイベントを持って帰れるなんて
最高の企画屋デビューだと思います(羨ましい)
その一方で、イベントは参加するだけで
主催なんてしたことないし
これからもそんな機会が訪れるか?
みたいなプレイヤーとしての自分もいます
(というか、そういう方のほうが多いと思います)
でも、過去レポやツイートを遡ってみる感じ
恐らくトレアカはプレイヤーも参加すべきイベントだと思います。
(それと同時に、トレアカ側もこのような方を
かなり求めている気がします。)
人と人のつながりを作れるというのはもちろん、
そんな人たちからポケカの話を聞けるという時点で
イベントを主催するかは関係なく宝のはずです
さて、参加したいってだけで
こんなに推しているけど
ほんとうに良いイベントなのか…?
それは実際にあなたが行って確かめてください。
そしてあわよくば、どうだったか過去レポなんなり読ませてください(切実)
ここまで読んでとりあえずトレアカ参加してみるか~
という方はこちらへ↓
https://trainersacademy20181110.peatix.com/
コメント